羽高ギャラリー


美術部が冬休みの制作として、生徒玄関前にポムポムプリンの雪像を作りました。
美術部のページはこちら!
 

アクセス

♢交通機関
通学バス
・豊岬-初山別-有明
 -築別-羽幌高校(43分)

・古丹別-上平
 -苫前-羽幌高校(28分)

・留萌駅前-鬼鹿三区
 -苫前-羽幌高校(75分)
 

所在地

地図でチェック

〒078-4194
北海道苫前郡羽幌町南町8番地

TEL 0164-62-1050
FAX 0164-62-1051

E-mail 
 haboro-z0 ◎ 
hokkaido-c.ed.jp
◎→@に直してください。
 

お知らせ

このサイトに掲載されている画像及び文章の無断での転載・コピーについては固くお断りさせて頂きます。
 
国際交流
 羽幌国際交流協会との連携により、韓国の素明女子高等学校と交流を続けています。
 国際的な視野を持ったグローバルに活躍できる生徒を育てます。
令和4年度の活動の様子
12月21日(水)、放課後に韓国(素明女子高等学校)とオンラインで交流しました。机にタブレットを置き、片手にスマートフォンを持ち、韓国語・英語・日本語を混ぜながら趣味や食べ物、アイドルの話で盛り上がっていました。時間はいくらあっても足りないようです。

11月16日(水)、午後4時から韓国素明女子高等学校の生徒たちと個別にオンライン交流しました。接続に時間ががかりましたが、好きな食べ物や趣味や特技、学校の様子など日本語や韓国語、英語を混ぜながら積極的に話しかけていました。これからは各自のSNSを活用して取り組みます。

10月31日(月)、今年度初めての韓国交流をオンラインで行いました。コロナ禍のため訪韓することができず、今年度もインターネット回線を利用して実施しました。1年生4名、2年生3名が韓国素明女子高等学校(富川市)17名と交流します。お互いの学校を韓国語と日本で紹介し、最後にはSNSのアカウントを紹介しました。次回は、1対1で交流します。


令和3年度の活動の様子
1月24日(月)、韓国の素明女子高等学校(韓国富川市)とオンライン交流を行いました。コロナ禍で互いに現地訪問ができない状況下で、今年度は9月からオンラインでの交流をはじめました。学校間で3回実施し、個人でも3回以上できました。今年度の取り組んだ成果の確認と感謝の言葉を日本語や韓国語で話し合い、次年度以降も交流することを確認しました。次年度こそもっと上手に韓国語で会話ができ、韓国訪問ができることを期待します。素明女子高校に皆さんありがとうございました。

10月27日(水)、放課後に韓国富川市の素明女子高等学校とオンラインで交流をしました。今年度2回目の交流で、始めに自己紹介をしてからお互いの興味関心事を日本語と韓国語を交ぜながら会話しました。事前に韓国語の練習をしてきましたが、なかなかうまく通じ合えません。しかし、徐々に英語やジェスチャーを混ぜてコミュニケーションをとることができました。もっと韓国語や英語を勉強しようと意欲がわいてきたようです。次回が楽しみです。

9月29日(水)、放課後に韓国の素明女子高等学校とオンライン交流を行いました。昨年はコロナ禍で20年以上行っていた隔年相互訪問ができませんでした。今年も訪問ができないためICT機器を使い、1ヶ月に1回ペースで行うことにしました。今年度初回の全体交流では学校の紹介を動画を使いながら英語で発表し、自己紹介を韓国語で行いました。お互いに言葉が通じた時には拍手や歓声が上がり、大盛り上がりでした。次回はグループで交流します。

令和元年度の活動の様子

 ● 国際交流の様子
  1学年が海外留学促進セミナーを実施しました。(7月18日羽高ニュース)
      韓国から素明女子高校の8名の留学生が来校しました。(7月19日羽高ニュース)
  韓国の女子高生が来町(7月22日報道関係)
      歓迎セレモニーに華やかな民族舞踊(7月22日報道関係)
      韓国との相互交流が終了しました。(7月23日羽高ニュース)
  韓国の高校生~優雅な舞い~(7月27日報道関係)  
      韓国交流その2(7月29日校長室より)

  
  
平成30年度の活動の様子


 ● 韓国短期留学報告会
    韓国短期留学報告会の様子(羽高ニュース)


 ● 韓国訪問団の様子
   1日目(8月28日)
 2日目(8月29日) 3日目(8月30日) 4日目(8月31日)
   5日目(9月1日)   6日目(9月2日)   7日目(9月3日)