ブログ

タグ:生徒会

感謝状をいただきました!!

5月1日に社会福祉法人北海道共同募金会からの感謝状をいただきました。
この日、羽幌町社会福祉協議会の会長が来校され、会長から本校ボランティア局を代表して局長(生徒会長)が感謝状と記念品を受け取りました。
本校の生徒たちが、赤い羽根共同募金の街頭活動や、2年連続で赤い羽根共同募金のご当地ピンバッジのデザインを行ったことに対しての感謝状でした。本当に栄誉なことでありがたい思いです。
ちなみに、本校は生徒全員がボランティア局員で、局長は生徒会長が務めています。

また、2024年度のご当地ピンバッジは500円以上の募金で、5/1から頒布が始まっています。
取扱場所は、「はぼろ温泉サンセットプラザ」、「羽幌フェリーターミナル内観光案内所」、「羽幌町社会福祉協議会」となっています。
皆さんの、ご協力をお願いいたします。

 

生徒大会を行いました!!

4月26日(金)に生徒大会(いわゆる生徒総会)を行いました。
生徒会の活動の重要事項を決める「総会」です。昨年度の事業報告、決算報告、今年度の委員会を含めた事業計画、予算案などの議案を話し合いました。
また、今年の生徒大会では「ダンス同好会」の設立が承認されました。ダンス同好会の設立に向けて活動していた生徒たちの願いが叶いました。このあとの活動に期待していますよ。

対面式

4月9日(火)に生徒会主催で「対面式」を行いました。今年度、初めて全校生徒が集う場面でした。
校長先生と生徒会長の挨拶、吹奏楽局からの歓迎演奏、羽幌高校の生活や行事の紹介、そして、部・局・同好会紹介がありました。最後は、職員の自己紹介で締めくくりました。
特に、部・局・同好会の動画やスライド、演技を交えた紹介は、素晴らしいものでした。
「多くの活動をすること」を実践して欲しいものです。